投資信託・ETF

マネックス証券のiDeCo口座で全世界株式(オール・カントリー)取扱開始

こんなに嬉しいことが起きてしまうのだから世の中は面白い。地味に要望を続けてきたことが、実現するとは夢のよう。この記事では、マネックス証券のiDeCo口座でeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が取扱開始になったことについて書いていきます。
投資信託・ETF

SBI・バンガード・S&P500が純資産総額100億円突破

SBI・バンガード・S&P500の設定から、わずか3ヵ月半。ロケットスタートとはまさにこのこと。米国株式インデックス投信では後発ですが、凄まじい勢いです。この記事では、SBIバンガードS&P500が純資産総額100億円を突破したことについて書いていきます。
投資信託・ETF

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が400億円突破

新規設定から約1年半のeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)。楽天VTIやSBIバンガードS&P500と切磋琢磨しています。この記事では、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が純資産総額400億円を突破したことについて書いていきます。
マネー雑記

2019年11月分の残業代を公開します

年末年始の9連休が終わり、サラリーマン生活が再開しました。メリハリをつけて働きたいなと決意を新たにしたところです。クオリティをできるだけ落とすことなく、限られた時間のなかで効率的に進めていきたい。この記事では、ワタシの2019年11月分の残業代を公開します。
節約・節税

Kyashの月間利用額公開(2019年11月)

Kyashは新時代へ向かって、新しいKyash Cardが発表されました。10月からはKyashポイントが導入され、即時ポイント還元に変更済みです。まだまだ進化を続けています。この記事では、2019年11月におけるワタシのKyash月間利用額を公開します。
節約・節税

2019年分つみたてNISA枠を使い切りました

つみたてNISA2年目となる2019年の年末を無事に迎えました。はじめて丸一年間の積立投資を継続しましたが、今年も非課税枠を有効活用できたことを確認して年を越します。この記事では、2019年分のつみたてNISA枠を使い切った話について書いていきます。
マネー雑記

楽天証券の投資信託定期売却サービスを歓迎します

楽天証券が素晴らしいサービスを実現してくれました。密かに願っていたサービスだったので、熱烈に大歓迎します。投資信託の定期売却サービス、これは資産取崩しにおいて必須です。この記事では、楽天証券の投資信託定期売却サービスを歓迎することについて書いていきます。
投資信託・ETF

eMAXISシリーズの純資産総額合計が5,000億円を突破

eMAXISシリーズが、2019/12/23に純資産総額合計5,000億円を突破です。4,000億円突破からわずか半年で、なんと1,000億円を積み上げたというのです。この記事では、eMAXISシリーズの5,000億円突破について書いていきます。
投資信託・ETF

eMAXISなんでもランキング(2019年11月)

ネットに販路を持つeMAXISシリーズの拡大は現在も継続中。eMAXISから始まり、SlimやNeoといったシリーズにも派生していって。主要な資産クラスは網羅されています。この記事では、2019年11月のeMAXISなんでもランキングについて考察します。
マネー雑記

手取りが大台の冬ボーナスを何に使うべきか改めて考える

冬ボーナスは12月支給というケースが多く、いまは冬ボーナスシーズン。金融機関のキャンペーンも多数展開されていて、12月は面白い時期です。ワタシの職場でも冬ボーナスが支給されました。この記事では、ワタシが冬ボーナスを何に使うべきか改めて考えてみます。
スポンサーリンク