投資準備

楽天銀行&楽天証券で子供3人分の未成年口座を開設

我が家には子供が3人いるのですが、これまで子供の本人口座は未開設でした。ジュニアNISA(未成年者少額投資非課税制度)には、未成年口座が必要です。この記事では、楽天銀行&楽天証券で子供3人分の未成年口座を開設した理由や経緯、手続き内容について書いていきます。
マネー雑記

楽天証券の個人向け国債キャンペーン15,000ptをポイント投資

先日のこと、楽天証券の個人向け国債キャンペーンを活用しました。15,000ポイントをいただき、ポイント投資に活用です。この記事では、楽天証券の夏の個人向け国債キャンペーンのポイントバックを確認するとともに、ポイント再投資までの流れを書いていきます。
運用実績

つみたてNISA・iDeCoの運用実績公開(2018年7月)

このブログも2018年2月に書き始め、気付けば7ヵ月目に突入です。半年間という節目を超えて、ブログを書くことも習慣となってきました。続けてきて正解だったと思います。それでは、つみたてNISAとiDeCoについて、2018年7月末時点の運用実績を公開します。
マネー雑記

投資信託協会の迅速丁寧な資料訂正対応に感謝

たまたま投資信託協会のアンケート調査に関連する記事を書いていたら、資料に誤りがあることを発見。問い合わせたところ誤っていたことが判明して、無事に資料が訂正されました。この記事では、投資信託協会への問い合わせから資料訂正までの経緯について書いていきます。
投資方針

他人に惑わされず自分が信じるものに投資すべきだと思う

Twitterなどで投資商品の意見交換するのも面白いのですが、そこにポリシーがあってこそ。自分なりの考え方があり、更に投資すべき理由が必要なんだと思います。この記事では、他人に惑わされず自分が信じるものに投資すべきという考え方について書いてきます。
節約・節税

Kyashリアルカードは最強のサブカードだと思う

Kyashリアルカードを使い始めて、およそ1ヵ月が経ちました。「思っていたより意外と使えるな」というのが正直な感想です。このカード、サブカードとしては最強クラスです。Kyashリアルカードを1ヵ月使ってみた実体験から感じたことを書いていきます。
黒歴史

2013年にリスク資産をすべて売ってしまった失敗談

ワタシは5人家族の30代サラリーマン、投資は人生のオマケ的存在です。投資素人なので、残念ながら相場の変化を先読みするスキルがありません。この記事では、2013年にリスク資産を全て売ってしまった理由とそこから得た教訓について書いていきます。
投資信託・ETF

eMAXISなんでもランキング(2018年7月)

ノーロードインデックスファンドの最大手といえば三菱UFJ国際投信。eMAXISシリーズとネット専門のeMAXIS Slim シリーズを展開しています。この記事では、2018年7月のeMAXISなんでもランキングについて考察します。
節約・節税

iPhoneSEのバッテリー交換が3,200円で済みました

いまや日常生活に欠かせない存在であるスマートフォン。Twitteeはスマホで見ることが多いですし、手軽に情報収集できます。この記事では、Apple StoreにてiPhoneSEのバッテリー交換が3,200円で済んだことについて書いていきます。
投資信託・ETF

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が10億円突破

2018/7/3に設定されたeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、約1ヵ月間で純資産総額10億円を突破しました。この記事では、米国株式(S&P500)が純資産総額10億円を突破するまでの軌跡とライバルファンドとの比較について書いていきます。
スポンサーリンク