つみたてNISA・iDeCoの運用実績公開(2019年8月)

運用実績

青井ノボルです。

インデックス投資を始めて、2019年8月でちょうど1年半となりました。
長期投資の中ではわずかな期間ですが、出だしとしては良い感じです。

ここで言う良い感じというのは、運用実績の良し悪しではありません。
インデックス投資を継続していく、心構えが整ってきたという点です。

相場の変動幅が小さいこともありますが、心が揺さぶられることなく。
投資以外の部分でも、気持ちが大きく揺らぐことが少なくなってきて。

人生を通じた長期投資をするための、土台が固まりつつあるということ。
現時点の投資損益よりも遥かに大切なことが、良い感じということです。

この記事では、つみたてNISAとiDeCoについて2019年8月末時点の運用実績を公開します。

スポンサーリンク

ポートフォリオ

つみたてNISAとiDeCo、2019年8月末時点のポートフォリオはこちらです。

ポートフォリのなかでは、eMAXIS Slim 先進国株式が最大の主力商品。
時価総額率の全世界株式に投資をしたいので、先進国株式がメインです。

先進国株式クラスでどのファンドを選べばよいか、重視するのはコスト
個人投資家にとって、比較検討して抑えることができるのがコストです。

「業界最低水準の運用コストを将来にわたってめざし続ける」
このコンセプトを掲げるeMAXIS Slim シリーズという選択。

ワタシはこの選択が最良だと考えて、投資を続けています。
この考え方は、状況が大きく変わらない限り続きそうです。

つみたてNISA

つみたてNISAは、毎月コツコツと積立投資を続けています。
毎月の投資額は限られていますが、塵も積もれば山となる。

いま慌てたところで、投資できる金額はたかが知れています。
それよりも、子供3人の教育資金を確保することが優先です。

年間40万円という非課税枠は、良い塩梅なのかもしれません。
無理なく続けることができるのは、とてもありがたいですね。

積立投資は基本的に放置なので、心理的にはストレスフリー。
相場変動に気を取られることも無く、心穏やかな投資法です。

もちろん、生活防衛費をしっかりと確保していることもあり。
精神安定剤的な役割を果たしているからこそかもしれません。

資金効率の観点からはベストで無くとも、弱い人間にはベター。
自分自身の弱さと向き合った結果の選択に、落ち着いています。

iDeCo

iDeCoについて、投資額の430,656円は手数料控除後の金額です。

掛金は23,000円×17+45,147円=436,147円、手数料割合は1.2%。
初回手数料2,777円も含めて、手数料は累計5,488円となります。

なお45,147円は、前職退職時の企業型DCが戻ってきたお金。
長年放置していて、半ば諦めていたお金が復活しています。

iDeCoは手数料が地味に痛いですが、掛金の所得控除が大きいです。
定期収入がある人にとっては、差し引きでもプラスに働くでしょう。

とはいえ資金拘束性が強いですし、人生悟ってから始めるが吉です。

アセットアロケーション

つみたてNISAとiDeCo、2019年8月末時点のアセットアロケーションはこちらです。

リスク資産は、国内株式:先進国株式:新興国株式を1:8:1で持つことが目標。
直近では、MSCIオール・カントリーの構成比も参考にして目標を捉えています。

全世界株式インデックス・ファンドの2019年7月報で確認すると。
全世界株式の割合は、国内:先進国:新興国=7.0:81.4:11.6。

若干の歪みはあるものの、MSCI ACWIの比率とほぼ一緒と言えそうです。
強いて言えば国内株式の比率が高く、調整しても良いかもしれません。

本来であれば、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)だけ。
この1本に絞ることが、シンプルな投資という意味で最良の選択肢です。

iDeCoでの取り扱いさえ始まれば、すぐにでも乗り換えするのですが。
待ち続けてもうすぐ1年、そろそろ動いて欲しいと切に願っています。

2019年8月を振り返る

2019年8月は、実績を見る限りでは相場が落ち込んでいたようです。
相場関連のニュースとは距離を置いているので、要因分析はできず。

子供たちが夏休みということもあって、よく遊んだ1ヵ月でした。
投資のことなど放置して、更にこのブログの更新も滞りました。

長めに取得した夏休みだったので、ブログを書く余裕も無くて。
家族と帰省や旅行をしたり、しばしの休暇を満喫していました。

人生における優先順位は、その時々によって変わってきます。
いまは家族と過ごす時間を大切にしたい、ただそれだけです。

もちろん人間なので、他にもやりたいことは山ほどあります。
投資も仕事もプライベートも、バランスよく楽しみたいです。

関連記事紹介

東京オリンピックの追加抽選販売に挑みましたが、結果はいかに。
パラリンピックのチケットも、そろそろ選びたいと思っています。

W杯・オリンピック観戦は浪費ではなく意思ある消費と考えます
ラグビーワールドカップとオリンピックの観戦チケットは高額です。ただライブで見るからこそ、素晴らしい体験になり、その体験は思い出となり、そして人生の糧となることもあるでしょう。この記事では、オリンピックやラグビーワールドカップの観戦について考察します。

この夏、モーニングスターのブロガー交流会に参加してきました。
インデックス投資のブロガーとして、想いはしっかり伝えました。

モーニングスターの投信ブロガー・ユーザー交流会に参加
モーニングスターといえば、投信情報を提供する有名企業。投資信託をレーティングする、投信評価会社でもあります。今回はお声掛けをいただいて、交流会に参加してきました。この記事では、モーニングスターの投信ブロガー・ユーザー交流会に参加した話を書いていきます。

 

青井ノボル
青井ノボル

もし良い記事だと感じたらポチっとお願いします

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

●twitterもやってます●

コメント

タイトルとURLをコピーしました